Quantcast
Browsing all 1060 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日の出来事 Ⅱ 生野銀山見学

きょうは生野銀山をアップしますね。 生野銀山は古くは西暦807年に発見、 そんなに古くに発見されたのですねぇ~。 室町で本格的な採掘が開始、 江戸時代には銀山奉行を設置、生野代官が置かれ~、 やがて最盛期を迎えます。 明治22年には皇室財産に。 次いで明治29年に三菱合資会社へ払い下げられ国内有数の大鉱山として稼行しましたが、昭和48年に閉山、長い歴史に幕を閉じます。 写真見てくださいね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日の出来事 Ⅲ ピザ&ケーキ

生野銀山より夕方6時に帰宅、 送って貰ったのですが洗濯物を取り入れたりゴソゴソ所用を済ませ、 夕食はピザ食の招待を受けていましたので7時過ぎ二男宅で再会~ 今回は長男が仕事なもので枚数を減らしたとか~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日の出来事 Ⅳ プレゼント 最終編

誕生日当日は朝から天滝渓谷に生野銀山見学~と、 武田城跡は断念しましたが、とても有意義な1日を二男一家と共に過ごせました。 帰宅してからもピザやケーキで祝ってくれて、 最後にプレゼントまで貰いました。開けると↓ 孫からは畳のスリッパです。            ↑可愛い犬とネコが付いています。 二男夫婦からは財布です。        カードが中にも一杯入るので重宝です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兄たちも参列 「湊川神社武者行列」

先日実家に行ってきました。 帰る少し前に留守にしていた兄が帰宅してから聞いた事なのですが~。 先月26日に、楠公さんでおなじみの神戸の湊川神社(楠正成が祭られています)で6年振りに武者行列が開催されました。 総勢600人が参列し行列の長さは1キロにも及び盛大に行われたそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

孫の浴衣祭りに向けて~

今週末22日から3日間開催される姫路ゆかたまつりに行くのに孫から着付けを前々から頼まれています。お友達も一人着せてあげてね~と。(*^_^*)          今年はこの浴衣と帯で行くそうです↓ 帯結びを試みて見ました。          ブローチを花に買えるかも~ ↓  ここからは浴衣を着せていませんので雰囲気が今一ですが~(^_^;)↓              花を差しこんで見ました↓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

邑居(ゆうきょ)にお食事に行って来ました

今年になって前の職場の有志のかたとお食事会をする事になりました。 今回で3度目になります。 今月は少し北部の奥向きでした。 集合場所から1代の車に乗り合って、 国道312号線を北へと走って行くと、 朝来市に入り岩津ネギで有名な岩津に所在します。 看板が見えました。 野菜厨房邑居(ゆうきょ)です。 定年されたご主人が田舎に帰って奥さんと始められたそうです。 和風の旧家を改造しての洋食のお食事処です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全日本愛瓢会展示会で銀賞を授与

今年も全日本愛瓢会展示会が名誉総裁秋篠宮殿下をお迎えして開催されました。 去年は岡山でしたが今年は埼玉の大宮が開催地でした。 兄も勿論出展しました。途中、静岡(長泉)の妹宅に寄り1泊、 妹の主人からは2日間の休暇を取り観光等のおもてなし受け、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

姫路ゆかたまつりと孫達の浴衣姿

昨日より姫路ゆかたまつりが3日間開催となりました。 孫達がとても楽しみにしていたゆかたまつりです。 お借りした映像ですがゆかたまつりの一部様子をご覧下さいね。                改修中の姫路城天守閣も見えています↓                  警戒も厳重です↓           孫達の浴衣姿です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

淡路から枇杷が届きました

淡路の親友から枇杷が届きました。いつもよりたくさん送って貰いましたので、 きょうは、私の実家、嫁さんの実家、妹宅に~お友達へと、 枇杷を配送してきました。 急いで配った後ですので、 手元に残っている分をアップしました。        配る前に写しておけばよかったのに~(^_^;)。 早速、実家で両親と一緒に頂きましたが甘くてとても美味しかったです。...

View Article


お知らせ

ここ最近PCの調子が悪くて悩みの種でした。きょうも朝から止まり~(^_^;)、詳しい人に診断して貰いました。 もしこれから先ブログ場に出ないでいる時は、トラぶっています。PCが修復したらまたブログに戻りますので、その時は、よろしくお願いします。<m(__)m> 

View Article

PCが使えるようになりました!

皆さま1週間の御無沙汰です。かねてよりPCが途中で止まりブログ等への書き込みが出来なくなっていました。詳しいいつもの知人に診断してもらった結果、結局ハードディスクを新しく買える事に~容量も2倍の物に~早速昨日その作業をして貰いました。これから又ブログを再開しますので皆さま今まで同様よろしくお願いします。<m(__)m>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二男からの北海道お土産

PCの不調で更新が遅れましたが~、 先月二男は職場の方から2泊3日の北海道旅行に行って来ました。 北海道には梅雨が無くお天気も良かったそうです。                        行きは早朝嫁さんが駅まで送り、         帰りは私が夜9時過ぎ迎えに行きました。昨年よりお土産は宅急便で送る事にしている二男、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LED防災ライト

先月誕生月だった私に年金受取口座を開設している金融機関より今年も誕生日のお祝いが届きました。私は隣町の支店との取引なのですが、当地区の支店の方が連絡を受けて毎年持参下さっています。随分遅れていましたが嬉しいものですね。\(^o^)/今年はLEDライトでした。三つの電球が中央だけ点灯したり三つが全部点灯或いは点滅したりスリーウェイの使い方が出来ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スイカを頂きました

昨夜、二男宅に行ってスイカを貰って来ました。 今年、私は初物のスイカです。 二男も貰って来たとの事です。 きょうは可燃ごみの持ち出し日ですので、 皮を除去していつものように食べやすくカットしました。 早速、3時に頂きました。        珍しくて美味しかったです(*^_^*)。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お土産

またまた、お土産をいただきました。今回は嫁さんのご両親が奥飛騨に旅行されました。塩くずきり餅は先日実家にも持って行って両親にも食べてもらいました。美味しかったです。(*^_^*)赤かぶらの酢漬けに~タオルのハンカチ、ハンカチはいつもお土産の中に入っています。とても重宝しています。嫁さんのお母さんとお揃いと聞いています。(*^_^*)本当に、いつも周囲の方々にはいい方ばかりで感謝して暮らしています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

恒例のお食事会

先日、前に職場で一緒だった同僚の方と3人で恒例のお食事会に行ってきました。 行先は実家のすぐ近くの水車公園のあるこっとん亭でした。 ここはオーナーがよく変わります。 今の時代珍しくもないのですが~ 変わってから初めて行きました。私は豚の生姜焼き定食を、美味しかったです。同僚の方はとんかつ定食と海老フライ定食でした。 おしゃべりも弾んで目と鼻の先にある実家にも寄らずに帰ってきました。(^_^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母の作品 水墨画

この前、実家に行った時、見たことのない母の水墨画作品を目にしました。 早速カメラに収めて帰ってきました。これまでにも何度かアップしているのですが~ 母の趣味の一つに水墨画があります。今回はこちらです。           ↑家の前の桜並木を描いているのだと思います。母の元気な時が懐かしいです。近い将来、兄は母との合同展示会の開催を考えているようです。 実現するといいのですが~ 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

塀の上の置物

この写真は随分前のウォーキング時に何日かに分けて、あちらこちらで撮影したものです。 いつかアップしようとカードに残していました。 色々あるのですね。 鷹なのでしょうか~  鯉も、 鯱、恵比寿さん、大黒さん これらは魔よけの意味があるのでしょうね。           皆様の近辺にもこのような光景ありますか~?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二男夫婦とカラオケ

きょうはお昼から二男夫婦に誘って貰ってカラオケに行って来ました。   孫は部活で行けなくて残念でしたが~。 前々からの予定でとても楽しみにしていました。 私は昔の職場のOB会の二次会で歌って以来2年ぶりの事でした。 まず二男がトップに歌い次いで嫁さん、私の順です。(*^_^*)2時間の予約でしたが30分嫁さんが延長してくれました。\(^o^)/世代が違うのでジャンルも違うのは当然ですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土用の日の頂き物

昨日は土用の丑の日でしたね。 暑くて部屋で参っている時、従姉妹から今から行くと電話がありました。野菜や、それに土用の餅に鰻を持って~、そして、しばらくしてお友達も野菜やシソジュースや素麺を持って~ また別のお友達からも野菜を~...

View Article
Browsing all 1060 articles
Browse latest View live